あなたを感動させる。仲間とともに。

Facebook にシェア
LINEで送る

8351263682_c689faff65_k

チームは個人の能力を拡張し、
そして
はるかに超越して、
人の心を震わす表現を生み出す。

〈EPOCH MAKERS〉は、そう信じてチームでの創作にこだわっています。

話し手と聞き手、ライター、編集者、カメラマンなど、たった一本のインタビュー記事でも、常にチームで生み出された大切な作品。このメディアでは、何ひとつ、ひとりの力では発信されていません。

デンマークを病的に愛する人、未来が大好きな人、ピースな世界をつくりたい人、このメディアに共感して同じ未来を思い描くすべての人を、〈EPOCH MAKERS〉は「仲間」だと勝手におもっています。

このメディアに触れ、世界が愛おしくおもえたなら。
未来に対して少しでもポジティブになれたなら。
大切な何かを強く抱きしめたいと感じられたなら。

それを「価値観が変わった」と言うんだとおもうんです。

そして、あなたの価値観が変われば、あなたの世界が変わり、そして行動が変わり、未来は少しずつ変わっていくのかもしれません。

〈EPOCH MAKERS〉は、チームでのクリエイティブの力で、心から好きなものや好奇心が駆り立てられることだけを表現しつづけます。そんな作品は、きっとあなたの心を震わし、世界をピースにしていけると信じているから。

※ EPOCH MAKERSは常にチームメンバーを募集しております。お気軽にぜひご連絡ください!ご連絡は以下のメールアドレスまで。
epmkteam@gmail.com

ーTEAM Matesー

別府 大河

別府 大河

インタビュアー/編集長
デンマーク留学中、本メディアを立ち上げ、英語を駆使して独自の世界観から取材し、発信を開始。帰国した現在はプロデューサー/編集長として運営する。執筆家「四角大輔」、ライフスタイルブランド「yoggy inc.」のプロデュースの他、コピーライターやWebディレクターなどクリエイティブ領域で活動。
別府 大河
小田 楓

小田 楓

大学1年生から共働き家庭でのベビーシッターを経験したことから、ワーク・ライフ・バランスへ興味を持つ。デンマークのライフスタイルを学ぶため、今年1月からデンマークへ留学中。
小田 楓
岡安 夏来

岡安 夏来

とにかくデンマークが好きすぎるという理由から、3年務めたアパレルメーカーを今年退職。社会人向けの教育や、クリエイティブライフスタイルについて学ぶため、5月からデンマークのHøjskolen for. Bevidsthedsudvikling というフォルケホイスコーレに留学中。
岡安 夏来

森本 康平

デンマークの児童養護施設の自由さを知って感動し、2017年京都大学を卒業後デンマークのフォルケホイスコーレで社会福祉を学ぶ。現在は精神病のケアに関心を持ち、帰国後は北欧の例をもとに、精神病になっても安心な社会ってなんだろうと、ぐるぐる考えています。
渡辺 凜

渡辺 凜

デンマークのデザインに惹かれ1年間第2の都市オーフスへ。帰国後はノルディックのマーケットに関わったり、クリエイティブな都市作りへの興味を探求しています。夏までコペンハーゲンにいます。
渡辺 凜

渡辺 凜 による最新記事 (すべて見る)

    渡邊 小百合

    渡邊 小百合

    ヨーロッパを暮らし渡る3ヶ月を経て、デンマークでIPCとBrandbjerg(EVENTLAB専攻)の2つのフォイスコーレに行く。言語や国境を超えた 感動するレベルでの人との関わり合いと、表現活動を軸に様々なことに挑戦中。
    渡邊 小百合

    渡邊 小百合 による最新記事 (すべて見る)

      山田 水香

      山田 水香

      デザイナー / 東京藝術大学 デザイン科 学部所属
      ものづくりの力でいろんな人の生活がハッピーになればいいなと思いながらデザインを学ぶ。
      夏からIPC(フォルケホイスコーレ)とKolding Design schoolに留学予定。市全体がデザインで街づくり宣言しているKolding市を見て、デザイナーができることの可能性を模索したい。
      山田 水香

      山田 水香 による最新記事 (すべて見る)

        方 嘉靖

        方 嘉靖

        Project Manager at BALDER
        中国から日本に留学中またデンマークへ交換留学生として一年間滞在。その間現地旅行会社でインターンシップを始め、今なおデンマークへの旅作りに夢中。
        方 嘉靖

        方 嘉靖 による最新記事 (すべて見る)

          佐藤 マーク

          佐藤 マーク

          エンジニア
          小学校からフランス語を学び、早稲田大学在学中にフランスへ日本語教師として1年半滞在。帰国後、プログラマーとして様々なプロジェクトに携わる。
          佐藤 マーク

          佐藤 マーク による最新記事 (すべて見る)

            ーContent PARTNERSー

            d10938-1-962206-0

            alternas

            about_4dsk_thum-532-300

            ーSpecial THANKSー

            inokoyosumi

            左:猪子寿之さん(チームラボ代表)右:四角大輔さん(アーティストインキュベーター)

            ※ふたりとのストーリーはこちらから。

            Facebook にシェア
            LINEで送る